なくしやすい レンズキャップ対策
なくしやすい レンズキャップ対策
運動会や旅行などで一番耳にするのが
「レンズキャップの落し物」
レンズキャップは単体で取り外しが多いもの。
収納場所を決めておくなど管理をしないと
うっかりなくしてしまいやすいものなんですね。
カメラ女子なら・・・欲しくなるカメラグッズ
にレンズキャップを紹介しました。
チェーンなどで本体とつないで紛失を防止します。
ミーナ
男性にはこのようなクリップはいかがでしょうか。
【サンワサプライ直営店】レンズキャップホルダー
サンワダイレクト
最新デジカメなど、カメラのことならカメラ解体新書! 宮里砂智子
使用しているカメラ
PENTAX デジタル一眼 Q 02ズームレンズキット ブラック Qマウント PENTAXQ02LKBK
悩み相談 占い 開運アドバイス
占い師 宮里砂智子
« カメラを充電しました 起動確認 | トップページ | 今日気になったカメラの本 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 散歩写真 2月3日 十月桜(2021.02.03)
- 散歩写真 2月1日 ヒレンジャク を探して(2021.02.01)
- 散歩写真 10月24日 十月桜(2020.10.24)
- 散歩写真 10月3日 彼岸花 十月桜(2020.10.03)
- 散歩写真 秋の花(2020.09.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 散歩写真 2月3日 十月桜(2021.02.03)
- 散歩写真 2月1日 ヒレンジャク を探して(2021.02.01)
- 散歩写真 10月24日 十月桜(2020.10.24)
- 散歩写真 10月3日 彼岸花 十月桜(2020.10.03)
- 散歩写真 秋の花(2020.09.20)
コメント