実は 告白を
実は 告白を
2020年 ゴールデンウィークを過ぎた頃
お風呂に入った後
耳に水が入ったのか
左耳が詰まったような感じになりました。
治ったのは5月中旬。
それまでは100%の聞こえ方が
40%くらいに。
あれこれ試しましたが
痛くなるのも良くないとのことで
数日様子を見ました。
大好きな音楽も聴けず
映画やアニメも視られずで
はがゆい思いをしていました。
ですが、そこには隠れた問題もあったのです。
新型コロナウイルスが流行、蔓延し
新しい情報が更新されるので
情報を収集しようと毎日テレビを観ていました。
耳のトラブルや病気は
スピリチュアルでは
必要の無いものまで多く聴きすぎているから。
不必要な情報を遮断する必要があったのかもしれません。
耳がトラブルを起こしている間は情報番組などは控えめにして
必要最低限の情報だけにとどめました。
今後は気をつけようと思います。
家にいる時間が多くなり
周囲のノイズが気がかりなので
最近はノイズキャンセリングイヤホンを
愛用しています。
SONY WF-1000XM3
ノイズキャンセリング性能最高モデル
MDR-EX31BN B SONY
| 0
「音楽」カテゴリの記事
- アニメ ブレイドアンドソウル(2021.02.08)
- 1月8日 は イヤホンの日(2021.01.08)
- 音を Bluetooth で聴きたい(2021.01.01)
- イヤホン 変遷期(2020.07.13)
- ノイズキャンセリングイヤホン 購入(2020.07.11)
「趣味」カテゴリの記事
- 毛糸だま 2021年春号(2021.02.15)
- 手編み ブランケット(2021.02.12)
- カクノ kakuno の手入れ 万年筆(2021.01.15)
- 1月8日 は イヤホンの日(2021.01.08)
- ブランケットを編んでいます(2020.11.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生理用紙ナプキン 使い捨ては高い? 生理用ナプキン以外に使えるもの(2021.03.04)
- 舞台 魔法使いの嫁 老いた竜と猫の国(2021.02.26)
- 東のエデン(2021.02.23)
- RD 潜脳調査室(2021.02.23)
- 毛糸だま 2021年春号(2021.02.15)
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- 1995年1月17日 阪神淡路大震災(2021.01.17)
- 実は 告白を(2020.05.20)
- コラム 夢を見る人が増えています(2020.05.05)
- ルノルマン カード に助けられました(2019.12.03)
- 12月1日は 手帳の日(2019.12.01)