キングジム デジタル耳せん MM3000 レビュー
デジタル耳せん MM3000
以前から気になり
ちょうど ワイヤレスタイプが発売したので
購入しました。
レビューでは(サイズが)大きい、とありましたが・・・
左 デジタル耳せん MM3000 右 WF-1000XM3 SONY
大きさ
WF-1000XM3 SONY の方が大きい ^^;
重さは
デジタル耳せん MM3000 の方が軽いですね。
実際 使ってみたところ
室内のパソコンの起動音、エアコンの動作音は
カットされて聞こえません。
テレビやラジオ、目覚ましのアラーム音は
やや音が小さくなった感じ。
そうした音を聴きたい場合は
テレビやラジオ、目覚ましのボリュームを
上げるといいかもしれません。
専用の充電器に入れて充電します。
あらかじめ充電器を充電しておけば
電源がなくても2回分充電が可能です。
USB Type C XS S M Lのイヤーピース付属
楽天市場 Amazon アマゾン
キングジム デジタル耳せん 公式サイト
https://www.kingjim.co.jp/sp/mm3000
繊細さん HSP テレワーク 在宅ワーク 出張 勉強 集中 受験 気象病 気圧低下 頭痛 ADHD 知的障害 コロナ 耳栓
| 0