散歩写真 6月8日 紫陽花寺 明月院へ
散歩写真 6月8日 紫陽花寺 明月院へ
紫陽花が見頃と聞いて
明月院へ出かけてきました。
入り口にはハートの紫陽花がお出迎え。
(左側にありますよ)
山門
ガクアジサイ 額紫陽花
参拝後、御朱印と御守。
庭園が開いたので行ってみました。
丸窓の向こう側 明月院本堂後庭園は
年に2回(紫陽花と萩)、期間限定の公開です。
右手が本堂です
菖蒲
紅葉
梅雨の晴れ間
撮影地 明月院 鎌倉市
使用カメラ
canon EOS KissX7
あじさい 紫陽花 アジサイ hydrangea 鎌倉 明月院
« 散歩写真 5月26日 紫陽花が咲き始めました | トップページ | 散歩写真 6月16日 神奈川県最大の紫陽花が見られる場所へ »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 散歩写真 12月7日 絶滅危惧種 ウラギクの保全のお話を聞いて(2022.12.08)
- 散歩写真 2月3日 河津桜 十月桜 水仙(2022.02.06)
- 20211102 十月桜(2021.11.02)
- 散歩写真 2月3日 十月桜(2021.02.03)
- 散歩写真 2月1日 ヒレンジャク を探して(2021.02.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 散歩写真 12月7日 絶滅危惧種 ウラギクの保全のお話を聞いて(2022.12.08)
- 散歩写真 2月3日 河津桜 十月桜 水仙(2022.02.06)
- 散歩写真 2月3日 十月桜(2021.02.03)
- 散歩写真 10月24日 十月桜(2020.10.24)
- 散歩写真 10月3日 彼岸花 十月桜(2020.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 散歩写真 12月7日 絶滅危惧種 ウラギクの保全のお話を聞いて(2022.12.08)
- 散歩写真 2月3日 河津桜 十月桜 水仙(2022.02.06)
- 20211102 十月桜(2021.11.02)
- 散歩写真 2月3日 十月桜(2021.02.03)
- 散歩写真 2月1日 ヒレンジャク を探して(2021.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント