今日は何の日? 4月19日は地図の日
今日は何の日? 4月19日は地図の日
1800年のこの日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発したことから。
旅に欠かせないものは地図。 基本地図帳(2008ー2009)
意外と知らない日本地図の秘密
いつでもどこでもTVが見れる!【フェリシス】ポータブルナビ「ナビーゴ」
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 最近 読んだ本 小説 漫画(2022.07.15)
- 映画 恋は雨上がりのように(2022.07.14)
- 読了 外国人墓地を見て死ね(2022.06.13)
- 読了 十津川警部 長良川に犯人を追う(2022.06.02)
- 読了 飛騨高山に消えた女(2022.06.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 洗濯乾燥機 乾燥の貼り付き 問題を解決する方法(2022.07.30)
- ワンマイルウェア お出かけ に ワンピース(2022.07.23)
- 冷房対策に リネン カーディガン(2022.07.23)
- 最近 読んだ本 小説 漫画(2022.07.15)
- 映画 恋は雨上がりのように(2022.07.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 映画 恋は雨上がりのように(2022.07.14)
- 1995年1月17日 阪神淡路大震災(2021.01.17)
- 旅行 の おまじない(2020.07.25)
- メガネを新調しました(2020.01.10)
- CEATEC 2019(2019.10.26)