« 早起きはモテる近道 | トップページ | 今日は何の日? 1月14日は愛と勇気と希望の日 »

2010/01/13

13才の成人式

13才の成人式

成人式の記事を読んでいてふと思い出したことがありました。

中学校で校長先生が成人式を過ぎた頃にされたお話。

「歴史で学んだとは思うが、昔の成人式は元服と言って君たちくらいの年齢だった。
今日から大人、という意識を持ちなさい」

というような内容だったと思います。

そして、私はその頃に家族で十三参りへ。
十三になると必ず参拝するのだと聞きました。
いずれは受験するのだからと、高校受験に受かりますようにと
絵馬を書いてきました。

十三参りが残っているように
13才の成人式、元服という風習が残っているんですね。

私が成人式の頃と言えばベッドの上でした。
長男を出産した後だったので、まだ病院に入院していたんです。
成人式を終えた友人がお祝いに来てくれました。

成人式には出席できませんでしたが、みなさんはどんな成人になったのでしょうか。

そして大人になったあなたは何を思いますか。

悩んだら相談してみて
占い師 宮里砂智子

|

« 早起きはモテる近道 | トップページ | 今日は何の日? 1月14日は愛と勇気と希望の日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事