既婚者が失っている睡眠時間は年間730時間
既婚者が失っている睡眠時間は年間730時間
寒さが増すと、ついつい人肌が恋しくなるもの。
この季節、愛する人と一緒にベッドに入ると、とても暖かく幸せな気持ちになれます。
しかし、パートナーのいびきや寝相の悪さのせいで、既婚者は年間730時間もの睡眠時間を失っていることが分かりました。
11月17日付けの海外サイト「newslite」によると、結婚している男女3000人を対象にした調査の結果、夫や妻のいびきや寝相の悪さが原因で毎晩平均2時間の睡眠時間を奪われていることが判明。結婚生活を約50年間続けると考えた場合、3万5770時間程度の睡眠が奪われることになり、これはほとんど4年間に相当します。
また、女性は夫のいびきに、男性は妻の寝相の悪さに困っているケースが多いこともわかりました。
そして10人に3人が掛け布団の奪い合いになると文句を言い、10人に4人がベッドのなかでもぞもぞする行為に不満を感じている様子。
ですがセックスレスになることを恐れ、別々のベッドで寝ることを避けている既婚者がほとんどのようです。
調査を実施した「Lovetub」の広報担当者は、「ベッドを分けることがセックスレスにつながるとは限らない。だが、睡眠時間を奪われることより、親密な時間を失うことを恐れて一緒に寝る人が多い」と話しています。
いびきがうるさかったり、寝相が悪かったりすると落ち着いて寝られないのは事実。
でも、それよりも一緒に寝ることで得られる安心感が重要なのかも。
特に冬場は、くっついていた方が電気代の節約にもなりそうです。
いびきを治す
いびきのことがよくわかる本―重大な病気を未然にチェックし、迷惑も解消! (名医登場シリーズ)
セックスレス“子どもは欲しいのにセックスレス”なあなたへ…
セックスレス・カウンセリング
ありすぎる性欲、なさすぎる性欲
悩んだら相談してみて占い師 宮里砂智子
| 固定リンク | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 夏の快眠 タオルケット よりも(2023.07.16)
- エアコン が苦手 なあなたへ(2023.07.11)
- 天気が良かったので(2023.03.04)
- 最近買ったもの ガーゼケット(2023.02.22)
- 音がこもらない アナログ耳栓(2023.02.02)
「心と体」カテゴリの記事
- 運気の変わり目 9月23日 秋分 メイボン 太陽が天秤座へ(2023.09.23)
- 運気の変わり目 9月16日 水星逆行 終了 順行へ(2023.09.16)
- 運気の変わり目 9月15日 乙女座の新月(2023.09.15)
- クールリング 購入しました(2023.09.11)
- 新型コロナウイルス 第9波 第8波のピークを超える 今の日本の感染状況(2023.09.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お守りになる イヤーカフ リング(2023.09.18)
- クールリング 購入しました(2023.09.11)
- 楽天スーパーセール で買ったもの 即ポチ バッグインバッグ(2023.09.10)
- 9月9日 世界占いの日(2023.09.09)
- 新型コロナウイルス 第9波 第8波のピークを超える 今の日本の感染状況(2023.09.09)
「恋愛」カテゴリの記事
- 運気の変わり目 9月23日 秋分 メイボン 太陽が天秤座へ(2023.09.23)
- お守りになる イヤーカフ リング(2023.09.18)
- 運気の変わり目 9月16日 水星逆行 終了 順行へ(2023.09.16)
- 運気の変わり目 9月15日 乙女座の新月(2023.09.15)
- 運気の変わり目 9月4日 木星 逆行 開始(2023.09.04)