朝寝坊しないポイント
朝寝坊しないポイント
朝、なかなか起きることが出来なくて、悩んでいる人って結構多いと思います。
起きようとは思っているのに、どうしても眠気に負けてしまう。
そんな経験、誰でも1度や2度はありますよね。
そんな方々のために、今回は朝寝坊したいためのポイント。
どれも簡単に出来るものばかりですから、ぜひ実践してみて下さい。
朝、起きる時に目覚ましい時計に頼るっていう人は多いと思います。
でも、なかなか起きれないんだよね・・・っていう人も少なくないと思います。
そこで、1つ目のポイントとしては単純に数を増やしてしまうのです。
1つじゃダメなら2つ。2つじゃダメなら3つというように。
後は数と自分の眠気との戦いです。
朝起きるのが苦手な華道家 假屋崎省吾さんは枕元に10個も目覚まし時計が置いてありました。
目覚まし時計は枕のそばに置いているっていう方、多いのでは?
確かに枕のそばにおいておけば、鳴った時止めるのに便利です。
でも、どうしてもすぐに寝ちゃいますよね。
そこで、敢えてちょっと離れた場所に置きます。
止めるのに布団から出て、歩かなければいけないところへ。
そうすれば、身体が動くので起きれる可能性も高くなるのではないでしょうか。 眠れない起きれる【最強】【動き回る アラーム】
カーテンをどうするかというと、寝る時に敢えてカーテンを開けたまま寝ます。
そうすると、朝、窓からは自然と日光が入ってきますよね。
日光には人間を覚醒させる力があるので、慣れればすんなり起きることが出来ます。
日光で温かくなって、また眠く・・・では意味がないですからね。
寝てているところに日光が入るのであれば、目覚ましなしでもスッキリ起きることも出来るようになると思います。
カーテンを開けたままは恥ずかしいというのであれば、起きたらすぐに日光を浴びることを心がけてみて下さい。
冬など朝日が遅く昇る場合は次第に明るくなるようなライトを使うと効果的です。 アラーム音だけでは起きられない方へ…光で爽やかに起床!【パナソニック 光・目覚ましスタンド
オムロンねむり時間計 HSL-001-W ホワイト
早起きは寝起きがいい
早起きはモテる近道
早起きを習慣にする方法占い師 宮里砂智子
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- wordpress スマホで見られない?!(2023.09.06)
- AIアシスタント Philia(2023.09.05)
- 楽天スーパーセール で買ったもの(2023.09.04)
- MBTI診断 悩んだら(2023.09.02)
- 父親が諦めたこと 私がパズルを解きすぎたから(2023.08.14)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 夏の快眠 タオルケット よりも(2023.07.16)
- エアコン が苦手 なあなたへ(2023.07.11)
- 天気が良かったので(2023.03.04)
- 最近買ったもの ガーゼケット(2023.02.22)
- 音がこもらない アナログ耳栓(2023.02.02)
「心と体」カテゴリの記事
- 運気の変わり目 9月23日 秋分 メイボン 太陽が天秤座へ(2023.09.23)
- 運気の変わり目 9月16日 水星逆行 終了 順行へ(2023.09.16)
- 運気の変わり目 9月15日 乙女座の新月(2023.09.15)
- クールリング 購入しました(2023.09.11)
- 新型コロナウイルス 第9波 第8波のピークを超える 今の日本の感染状況(2023.09.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お守りになる イヤーカフ リング(2023.09.18)
- クールリング 購入しました(2023.09.11)
- 楽天スーパーセール で買ったもの 即ポチ バッグインバッグ(2023.09.10)
- 9月9日 世界占いの日(2023.09.09)
- 新型コロナウイルス 第9波 第8波のピークを超える 今の日本の感染状況(2023.09.09)
「占い」カテゴリの記事
- 運気の変わり目 9月23日 秋分 メイボン 太陽が天秤座へ(2023.09.23)
- 運気の変わり目 9月16日 水星逆行 終了 順行へ(2023.09.16)
- 運気の変わり目 9月15日 乙女座の新月(2023.09.15)
- 9月9日 世界占いの日(2023.09.09)
- 運気の変わり目 9月4日 木星 逆行 開始(2023.09.04)