学生が「同級生より優越感を感じるもの」
学生が「同級生より優越感を感じるもの」
友人と比べ「自分は恵まれている」、「優れている」と思った瞬間は、何とも言えない優越感を感じるもの。
誰から見てもうらやましい要素を持つ人もいれば、自己満足に過ぎない要素が自慢な人もいるのでは。
そこで、自分のどんな面に優越感を感じているのでしょうか。
同年代より優越感を感じるもの(こと)は何ですか?1位 趣味が充実している 26%
2位 友人との絆が深い 18%
3位 頭が良い 17% 4位 恋人がいる 15%
5位 大学の偏差値が高い 14%
1位は「趣味が充実していること」という結果に。
趣味を通してネットワークが広がった人もいるようで、一人で打ち込むというより、仲間と一緒に楽しんでいることに優越感を感じているものが多数。
アンケート結果から、趣味の充実を選択している人は2位の友人との絆やランキング外の友人の数も併せて選択していることが目立ちました。
優越感が何らかの自信につながっているのかもしれません。
自分の優れている点って何だろうと考えてみるといいかもしれませんね。趣味を充実させよう
悩んだら相談してみて占い師 宮里砂智子
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 読了 とつくにの少女(2023.03.16)
- 新たなSNS T2 始まる(2023.03.16)
- ほしいものリスト 作りました(2023.03.03)
- ChatGPT を使ってみた 占いには使える?(2023.02.14)
- ChatGPT を使ってみた 質問に答えてくれるAI(2023.02.14)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 車載用 スマホホルダー 新調 星光産業 EXEA EC-200(2023.03.19)
- ほしいものリスト 作りました(2023.03.03)
- 最近 読んだ本 小説 漫画(2022.07.15)
- 日常で使える ワイヤレスイヤホン Belkin SOUNDFORM Play(2022.07.13)
- 機種変更 iPhone13(2022.07.06)
「心と体」カテゴリの記事
- たまごの殻 で 美容液 手作りコスメ(2023.03.13)
- 食物アレルギー こんなところにも(2023.03.04)
- 運気の変わり目 3月3日 水星が魚座へ(2023.03.03)
- 食べ放題 で経験した 食物アレルギー(2023.02.23)
- 季節の変わり目 三寒四温 体調を健やかに保つには(2023.02.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 車載用 スマホホルダー 新調 星光産業 EXEA EC-200(2023.03.19)
- 読了 とつくにの少女(2023.03.16)
- 新たなSNS T2 始まる(2023.03.16)
- たまごの殻 で 美容液 手作りコスメ(2023.03.13)
- ワイヤレスイヤホン SONY WF-1000XM3 充電異常(2023.03.10)
「恋愛」カテゴリの記事
- 運気の変わり目 3月3日 水星が魚座へ(2023.03.03)
- 自分に似合うファッションを見つける方法(2023.02.17)
- 自己肯定感を高めるために人に頼るメリットとデメリット(2023.02.16)
- 運気の変わり目 2月6日 獅子座の満月(2023.02.07)
- 運気の変わり目 1月27日 金星が魚座へ(2023.01.27)
「占い」カテゴリの記事
- 運気の変わり目 3月3日 水星が魚座へ(2023.03.03)
- 相談室より 2023年2月(2023.03.01)
- 運気の変わり目 2月20日 金星が牡羊座へ(2023.02.22)
- 運気の変わり目 2月20日 魚座の新月(2023.02.20)
- 運気の変わり目 2月19日 太陽が魚座へ(2023.02.19)