静かに増えているHIV感染者 40代-60代
静かに増えているHIV感染者 40代-60代
日本においてエイズやHIV感染者は「同性愛者の病気」「海外で買春してもらってくる」といったイメージが強かったのですが、それは過去のものになっています。
近年では新規判明者のうち同性愛者の占める割合は5割ほど。
また、数の上では海外ではなく国内での感染が圧倒的に多くなってきているのです。
風邪で高熱がなかなか下がらず、念のための検査で見つかることが多いようです。
エイズやHIV感染は最初に自覚症状がないために気づくのが遅く、妊娠の検査で見つかることも。
特になかなか検査に行かない中高年にHIV感染者が増えているのだそうです。
時間がない、忙しい、受けるのが恥ずかしい・・・
そんなあなたに郵送の検査キットなどを使ってみてはいかがでしょうか。
HIV(エイズウイルス)感染者は
年間1500人ずつ増えています。
2013年は484人が発症。
去年の感染報告数を加えると1590人。
検査キットを使用した人は7万4000人。
気になるあなた、検査してみて 【感染症のチェック!】HIV
病院に行くのは恥ずかしい…自宅でできる性病検査キット 男性用
病院に行くのは恥ずかしい…自宅でできる性病検査キット 女性用占い師 宮里砂智子
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 運気の変わり目 6月10日 木星が蟹座へ(2025.06.10)
- 運気の変わり目 5月25日 土星が牡羊座へ(2025.05.26)
- 占いコラム 米は売るほどある 更迭 江藤拓 農水省大臣(2025.05.22)
- 犯罪占星術コラム 青少年が起こした殺害事件は(2025.05.14)
- HSP 愛用の 耳栓(2025.05.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 運気の変わり目 6月10日 木星が蟹座へ(2025.06.10)
- 備蓄米 古米 を 美味しく炊く 方法(2025.05.28)
- 運気の変わり目 5月25日 土星が牡羊座へ(2025.05.26)
- 楽天お買い物マラソン で買ったもの(2025.05.24)
- 占いコラム 米は売るほどある 更迭 江藤拓 農水省大臣(2025.05.22)