神社参拝とお買い物へ
神社参拝とお買い物へ 今も語り継がれる村を救った波除神社 富岡八幡宮(横浜市金沢区)
参道が階段になっており、登り切ったところに神社があります。
鎌倉の鶴岡八幡宮の方位除けとして建立された神社でもあり、方位除けのお守りもあります。
また金沢七福神のひとつ、恵比寿様もいらっしゃいますよ。 おみくじ
神社へ行くと必ずおみくじをひいています。
最近はパワーストーンや根付の入ったおみくじもあるんですよ モンシロチョウが羽を休めて
富岡公園は自然が豊か。
今日はモンシロチョウに出会いました。
高い木の上ではカラスが子育て中。
青大将もゆっくりと小道を通り過ぎて行きました。
横浜ベイサイドでランチ、お買い物へ
少し足を伸ばせば、アウトレットでショッピングを楽しめます。
気になっていたお店にも行くことができました。
最近新しいお店やリニューアルもあってにぎやかになってきています。
もっと時間があれば横浜八景島シーパラダイスや海の公園などもありますよ。
今年のあじさい祭は2012年6月9日(土曜)-7月1日。
シニア限定のスペシャルアクアリゾーツパスの特別割引(2200円→1500円)やあじさい御膳とアクアリゾーツパスがセットになった「あじさい御膳セット券」も同時発売。
旅行ガイド【首都圏】占い師 宮里砂智子
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 映画 恋は雨上がりのように(2022.07.14)
- 1995年1月17日 阪神淡路大震災(2021.01.17)
- 旅行 の おまじない(2020.07.25)
- メガネを新調しました(2020.01.10)
- CEATEC 2019(2019.10.26)