今日は何の日 9月28日はパソコンの日
今日は何の日 9月28日はパソコンの日
1979年9月28日、日本電気(NEC)が「PC-8000」シリーズを発売。
中学生でMS-Xに出会い
高校生でPC-9801を触り
結婚してMac 窓へ。
そして現在に至る。
マックは自分には合わず結局窓使いになり
デスクトップ数台、ノートパソコン数台
ミニパソコン1台を経て
現在はデスク1 ノート1(予備1)
NECはファミリー向けのデスクトップ1台(過去に
SONY DELL ツクモ IBM パナソニック・・・
今はacerとDELL
ビジネスモデルは慣れた頃から
使用
パソコンは消えるかも なんて言われているけど
タブレットにはできないことができるから
生き残ってほしい。
現在の愛機はREGALIA(デスクトップ)とacerのノート
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 読了 とつくにの少女(2023.03.16)
- 新たなSNS T2 始まる(2023.03.16)
- ほしいものリスト 作りました(2023.03.03)
- ChatGPT を使ってみた 占いには使える?(2023.02.14)
- ChatGPT を使ってみた 質問に答えてくれるAI(2023.02.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 使えなくなった 電源終了 コマンド (2023.04.02)
- 相談室より 3月の相談は(2023.03.31)
- 3月 一番多く読まれた記事は(2023.03.31)
- 感動体験 を 旅先 で(2023.03.30)
- Bluetooth レシーバー を新調(2023.03.29)