音楽を聴いてリラックスしたいなら スピーカー で聴くといい
音楽を聴いてリラックスしたいなら スピーカー で聴くといい
音楽鑑賞、リラックス効果は イヤホン より スピーカー に軍配
医学博士・加藤俊徳氏監修のもと行った
“音楽とリラックス”についての実験
スピーカー で音楽を聴くと
イヤホン (ヘッドホン) 使用時と比べて耳や脳への負担が少なく
結果的にリラックス効果が高くなることが、パイオニア社の実験でわかった。
“脳番地理論”で知られる医学博士の加藤俊徳氏監修のもと行われた実験では
スピーカー での音楽鑑賞は
聴覚から脳に届く情報を集積させる「聴覚系脳番地」の酸素消費と
コミュニケーションを通じて意思疎通を行う「伝達系脳番地」の負荷が
イヤホン と比べて少なかったという。
【実験結果】スピーカー と イヤホン で音楽を聴いた際の脳の様子
同実験ではまず、被験者に指定の文章を5分間携帯電話に打ち込ませて
「伝達系脳番地」にストレスを付与。
その後6分間音楽を流し、音楽がもたらすストレス軽減効果について調査を行った。
その結果、音楽が流れることにより脳の活動が
「聴覚系脳番地」にシフトして「伝達系脳番地」の働きが軽減され
安静時と同じような状態にまで回復した。
音楽にリラックス効果があることは実証されたものの
イヤホン を装着して音楽を聴く前と聴いて3分経った後の脳の状態は
「聴覚系脳番地」と「伝達系脳番地」の両方に強い酸素消費が起こっていた。
特に、聴覚系脳番地の酸素消費量を スピーカー 使用時と比較すると
3分間で4倍もの違いがあったという。
加藤俊徳氏は今回の実験結果を受け
「 イヤホン は直接耳に触れるので音楽にすぐに集中したい時は効果があるが
音楽への接し方の自由度は比較的低い」と述べ
「それに対し、 スピーカー は空間に広がる音の中から選択するので自由度が高く
気分転換になったり、リラックスできるのだと考えられる」と結論付けている。
加藤氏が提唱する“脳番地”とは
脳内にある運動や言語、思考、感情、記憶などを機能別に大きく8系統に分けたもので
「それぞれの役割の自陣で脳番地ごとに機能しながら
形も植物の枝と葉のように成長していく」とされている。
リラックスタイムを楽しめる スピーカー
集中力をアップ 勉強に イヤホン ヘッドホン
レコードプレーヤー
悩み 相談 占い の依頼はこちらへ
占い師 宮里砂智子
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 試してみた ファインド・ユア・イコライザー(2023.07.27)
- 兄から弟へ 受け継がれる WALKMAN(2023.06.04)
- 日常で使える ワイヤレスイヤホン Belkin SOUNDFORM Play(2022.07.13)
- 不具合 再び SONY WF-1000XM4(2022.07.01)
- フィット感 抜群 イヤーピース(2022.06.17)
「趣味」カテゴリの記事
- 買い替え 車載用 オーディオレシーバー(2024.08.25)
- 怪獣8号(2024.05.03)
- Alexa アレクサ の おすすめ を消す 方法(2024.04.07)
- アニメ に コースカ が初登場(2024.04.05)
- 桜が咲き始めたので(2024.04.02)
「心と体」カテゴリの記事
- 運気の変わり目 9月18日 魚座の満月 部分月食 スーパームーン(2024.09.18)
- 亡くなった 大切な人に会える おまじない(2024.09.16)
- 運気の変わり目 9月9日 水星が乙女座へ(2024.09.09)
- 運気の変わり目 9月5日 火星が蟹座へ(2024.09.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お守りになる? カラスの羽(2024.09.11)
- 楽天スーパーセール で 買ったもの(2024.09.11)
- 最近 買った 羽織り 3WAY ティアード ブラウス(2024.08.26)
- 買い替え 車載用 オーディオレシーバー(2024.08.25)