音がこもらない アナログ耳栓
音がこもらない アナログ耳栓
購入しました。
AZLA POM1000
Rooth C&P Slide を使っていますが
テレビなどを観ている時は
音がこもってしまうので
もう少しクリアに聴ける
アナログの耳栓 を探していました。
エアホール設計によって空気循環を行い
より自然な遮音を行うオープンモード(開放)
クローズモード は -35db
オープンモードでも遮音性(特性)は
クローズモード時とほぼ変わりません。
ほぼ聴こえる空気感の違いになります。
今まで
気圧頭痛 や戸外の騒音がある時は
ELECOM TWS-13 を使っているのですが
隣人が Bluetooth の管理ができていないようで
何度も ワイヤレスイヤホン に接続してしまいます。
苦情は出しているのですが 改善されないので
Bluetooth を使わず 音がクリアに聴こえる
耳栓 を探しました。
(Bluetooth はすぐ接続できて便利ですが
隣の家まで届いてしまうので
困った面も・・・)
AZLA POM1000 は
使い慣れた AZULA のイヤーピース なので
使用感 やフィット感 に慣れていることも
決め手でした。
ノズル部に適合すれば
好みの イヤーピース が使用可能
様々なサイズのイヤーピース がセットになっているので
試してみたい人にはいいかも。
(耳垢混入防止 イヤーピース も付属してますよ)
日常の騒音に使える オープンモード (下)
ライブなどの大きな音に使える クローズモード (上)
ひねるだけで簡単に
オープンモード クローズモード を切り替え
紛失防止 イヤープラグ ストラップ 付き
アルミ製 キャリングケース 付属
AZLA POM1000
Amazon アマゾン でみる
楽天市場 でみる
公式サイト AZLA POM1000
宮里砂智子 が買ってよかったもの
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 読了 とつくにの少女(2023.03.16)
- 新たなSNS T2 始まる(2023.03.16)
- ほしいものリスト 作りました(2023.03.03)
- ChatGPT を使ってみた 占いには使える?(2023.02.14)
- ChatGPT を使ってみた 質問に答えてくれるAI(2023.02.14)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 天気が良かったので(2023.03.04)
- 最近買ったもの ガーゼケット(2023.02.22)
- 音がこもらない アナログ耳栓(2023.02.02)
- 着たまま お出かけ キャミソールワンピース エプロン(2023.01.28)
- 最近買ったもの ワンピース エプロン(2023.01.27)
「心と体」カテゴリの記事
- 相談室より 3月の相談は(2023.03.31)
- 3月 一番多く読まれた記事は(2023.03.31)
- たまごの殻 で 美容液 手作りコスメ(2023.03.13)
- 食物アレルギー こんなところにも(2023.03.04)
- 運気の変わり目 3月3日 水星が魚座へ(2023.03.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 相談室より 3月の相談は(2023.03.31)
- 3月 一番多く読まれた記事は(2023.03.31)
- 感動体験 を 旅先 で(2023.03.30)
- Bluetooth レシーバー を新調(2023.03.29)
- ドライブ 行楽 に Wサンバイザー EXEA EE-65 星光産業(2023.03.29)